投稿

足ツボを刺激

イメージ
石みたいなのが埋め込まれていて、でこぼこした道、足裏健康ロードとか、健康遊歩道とか、名前がついているものもあるみたいですが、どれも血行促進や健康増進の目的で、裸足で歩いて足のツボを刺激するというものです。 ここを歩いて痛い場合、体にどこかしら不調があるかもしれないとか。私は歩いてみた結果、痛くなかったので、調子がいいのかもしれません。 サービスエリアやパーキングで時々、こういった血行を良くするためのちょっとしたものが設置してあったりするのを見かけるのですが、車の運転はずっと同じ姿勢が続くので、休憩の時に少しでも体を動かせるような場所を提供してくれているのだと思うので、あれば積極的に利用するようにしています。

手軽な昼食

イメージ
午前中が忙しくて朝食を食べるのが遅くなってしまい、その分、昼食を食べるタイミングがずれてしまいました。あまりお腹が空いていなかったのと、時間もあまりなかったので、遅めの昼食は素早く食べられて手軽なパンにしました。 たくさんの木が繁っている公園で遅い昼食を取ることにしたのですが、ちょっとしたピクニック気分を味わえて、いい気分転換になりました。

揃った前髪

イメージ
髪の毛をセットした直後の髪は、当たり前ですが整っているのですが、それがどのくらい保たれるかというのは、その後にどんな行動をするかで変わってきます。じっとしていればしばらくは持ちますが、一歩外に出るとすぐに乱れます。家の中でも、用事をしていれば乱れます。 なので、前髪がきちっと揃っている写真を撮ろうと思ったら、ドライヤーが終わった直後がしかチャンスがないのです。

出かける前の

イメージ
日焼け止めクリームの消費量を抑えようと思ったら、パンツスタイルが一番です。 ですが日焼け止めクリームをケチるより、夏らしい恰好がしたいので、今日も出かける前の一仕事で、日焼け止めクリームを塗るのです。

浴衣は涼しいかと言われると

イメージ
お盆の気分を盛り上げるために部屋で浴衣を着てみました。 浴衣といえば夏のイメージなので、見た目は涼し気なんですけど、実際は着ると暑いですね。

落ち着いた夏

イメージ
明日はお盆ですね。もう、8月も半分まで来ています。まだそんなに夏らしい行動をとっていませんが、日常で夏を感じているので、特別なことをしなくてもいいのかな…という気もしてきました。 空を見上げれば入道雲が、雨が降れば激しい雨、部屋にいても蝉の声は毎日聞こえて、どこかへ出かけても出かけなくても、夏の真ん中に私はいるのだということで、こういう落ち着いた夏も悪くないのかもしれませんね。

散歩の効果

イメージ
夕方の散歩は準備が楽でいいです。ただ、帰ってきてからの時間が、あまり残っていないのが難点です。 散歩の後にゆっくりとくつろげるかというのは、それまでにどれくらい用事を済ませているかにかかっていますが、昼間以上に夜はあっという間に時間が経つ気がするので、まだしなければいけないことを残している時は、つい散歩の前に「これで今日は終わりか…」ということを考えてしまいます。逆に、用事が全部終わって散歩にいく時は、とても気持ちが軽いです。これが昼間の散歩の場合は、帰宅後、寝るまでに時間があるので、そこまで焦る気持ちは起こりません。 でも、どの時間帯でも、散歩の最中はリラックスしているので、余計なことな考えずに歩いています。それもあって、忙しくても時間を見つけて散歩するようにしています。散歩は、体にもいいし、気持ちもリフレッシュできていいですね!