撮影の時に使っている機材

風景を撮影する時、カメラを3台持って行きます。それぞれソニーのデジタル一眼カメラとデジタル4Kビデオカメラ、DJIのジンバルカメラです。一眼カメラには単焦点レンズをつけているので、ズームしたい場合はデジタル4Kビデオカメラを使います。ジンバルカメラは移動しながら風景を撮るのに使います。

自撮りをする時に使っているのはスマートフォンです。以前はiPhoneで撮っていましたが、Androidの方が自分にとっては使いやすいので今はGalaxyをメインで使っています。

他にもまだあるのですが、あまりたくさん持って行くと重いし全部使いきれないしで、最近はだいたいこんな感じで撮影しています。そして水辺の撮影の場合は、防水のアクションカメラが加わります。

これらの機材をひとまとめに防湿庫に入れているのですが、この防湿庫を置いているコーナーが、ちょっと他とは雰囲気が違っていて、籠れるほどの場所ではないのですが、それでも何だかちょっぴり秘密基地っぽい、と思ってしまいました。

機材一例

■カメラ
SONY
デジタル一眼カメラ α(アルファ)7 IV

デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ
Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)

■ビデオカメラ
SONY
デジタル4Kビデオカメラレコーダー
ハンディカム FDR-AX45A

■ジンバルカメラ
DJI
Osmo Pocket 3

■防湿庫
東洋リビング
全自動防湿庫オートクリーンドライ「スタンダードシリーズ」ED-120CA(W)

コメント

  1. なんと詳しい紹介だろう。プロの写真撮影には経験の積み重ねも必要です。プロの撮影機材には、専門的な防湿保管も必要です

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

OnlyFans登録の仕方